
			15世紀のイタリアで始まったカードゲームが、16世紀初頭にフランスに広まり、これが後に マルセイユ版 としてカードメーカーから発売されるようになりました。
			マルセイユ版は占い用ではなくゲーム用として使われていたため、トランプのようなデザインをしています。
			小アルカナは象徴画ではなくスートのマークで、正位置・逆位置の区別がありません。
			また、ライダー・ウェイト・タロット との比較では、大アルカナのカード番号8の「正義」と11の「力」のカードが逆になっています。
			
|   | カモワンタロット  TAROT DE MARSEILLE By Alexandre JODOROWSKY Philippe CAMOIN 価格 5,400 円 (税込 5,832円)送料別 
			カモワンタロットは、「マルセイユタロット本来の姿を復刻したもの」と、復元したフィリップ・カモワンは言っています。
			そこには「ライダー・ウェイト・タロット」に勝るとも劣らない法則があります。
			ただし、カモワンタロット用の解説書は絶版しているようです。 ≫ 公式サイトあります | 
|   | タロット・オブ・マルセイユ (大アルカナのみ)  TAROT OF MARSEILLE 価格 2,400 円 (税込 2,592円)送料別 
			初心者におすすめ。大アルカナのみの「マルセイユ版」タロットです。 カードには6カ国語によるカード名称と、カード番号が書かれています。 ※裏柄は正位置・逆位置がわかります | 
|   | グリモー版 マルセイユタロット(英文)  TAROT OF MARSEILLES 価格 3,800 円 (税込 4,104円)送料別 
			“グリモー”という名前の由来は、France Cartes(フランス・カルタ社)の創業者、バプティスト・ポール・グリモー(Baptiste Paul Grimaud)の名前から。 なじみやすいベーシックな絵柄。 22枚の大アルカナと人物カードには、 カード名称が仏語と英語で描かれているのでわかりやすい。 | 
|   | グリモー版 マルセイユタロット(仏文)  TAROT OF MARSEILLES 価格 3,800 円 (税込 4,104円)送料別 | 
|   | オズワルド・ウィルトのタロット  OSWALD WIRTH TAROT DECK 価格 3,000 円 (税込 3,240円)送料別 
			1860年に生まれたスイスのオカルティストでありカバラ学者のオズワルド・ウィルトが制作したタロットカード。 カードの絵の背景と裏面のメタリックなゴールドカラーが特徴。 22枚の大アルカナと人物カードに書かれているカード名称は仏語です。 | 
|   | イタリア ロスカラベオ社製 タロット・オブ・マルセイユ  Tarots of Marseille 価格 3,800 円 (税込 4,104円)送料別 
			イタリアのカードメーカーLo Scarabeo(ロ・スカラベオ社)製。 明るい色合いで使いやすい。 | 
|   | エピナル・タロット  THE EPINAL TAROT 価格 3,800 円 (税込 4,104円)送料別 
			フランスのPELLERINという占い師によって1830年に作成されたタロットカード。 木版画によるクラシックな質感とコントラストの強いデザインが印象的。 22枚の大アルカナと人物カードには、カード名称が「仏語」と「英語」で描かれています。 | 
|   | タロット・クラシック  TAROT CLASSIC 価格 3,200 円 (税込 3,456円)送料別 
			1751年Claude Burdel(クラウド・バーデル)によって描かれたタロットを復刻。 22枚の大アルカナと人物カードには、カード名称が英語で描かれています。 小アルカナの絵柄の左下にカード番号が書かれていて、カードの天地がわかります。 | 
|   | マルセイユ スペイン  LE TAROT DE MARSEILLE 価格 2,800 円 (税込 3,024円)送料別 
			このタロットは、筆で塗られたような色彩が特徴的なマルセイユ版タロット。 線がはっきりしており、また、立体感のあるグラデーションがついています。 独特の明るい色遣いが印象的です。 | 
|   | ニコラ・コンヴェル版 タロット・マルセイユ  TAROT DE MARSEILLE 価格 3,800 円 (税込 4,104円)送料別 
			18世紀にニコラ・コンヴェル(Nicolas Conver)がデザインしたカードの復刻版。 22枚の大アルカナと人物カードに書かれているカード名称は仏語です。 「グリモー版」は、このニコラ・コンヴェルのデザインを現代風にアレンジして作られたそうです。 | 
|   | タロット・デ・マルセイユ ピアトニック  TAROT DE MARSEILLE by PIATNIK 価格 3,200 円 (税込 3,456円)送料別 
			オーストリアの名門カードメーカーPIATNIK社製のタロットカード。 18世紀に使用されていた古典的なマルセイユ版を現代の技術で復刻しました。 | 
|   | エンシェントタロット・オブ・ボローニャ  ANCIENT TAROT OF BOLOGNA 価格 3,000 円 (税込 3,240円)送料別 
			1780年にイタリアの版画家Giacomo Zoniが制作したタロットカードを、 同じくイタリアのカードメーカーLo Scarabeo社が現代の技術で復刻しました。 22枚の大アルカナと人物カードに書かれているカード名称はイタリア語です。 | 
|   | タロット ノストラダムス  TAROT DE NOSTRADAMUS 価格 8,000 円 (税込 8,640円)送料別 
			1760年代に出版されたタロットの復刻版。 なぜか占星術師の予言者ノストラダムスの名前がついたタロット。 デザインはJean-Pierre Payenデックと呼ばれるマルセイユ版の流れを汲んでいるそう。 | 
|   | スタータータロット  STARTER TAROT DECK 価格 3,200 円 (税込 3,456円)送料別 
			カード一枚一枚に英語の解説が入っています。 また、小アルカナが具体的な絵札になっているので読みやすい。 まだそれぞれのカードの意味を把握しきれていないという方や、 また基本を勉強しなおしたいという方におすすめ。 | 
|   | マルセイユミニタロット(スペイン)  LE TAROT DE MARSEILLE 価格 2,400 円 (税込 2,592円)送料別 | 
|   | ミニ・マルセイユタロット  TAROT OF MARSEILLES 価格 2,600 円 (税込 2,808円)送料別 | 
|   | ミニチュア・マルセイユ  TAROT OF MARSEILLE 価格 2,600 円 (税込 2,808円)送料別 | 





|  | 



